第十七回秋月鎧揃え
11月9日 (日) ~ 11月9日 (日)| 所在地 | 《出発》目鏡橋 《式典》秋月城跡(秋月中学校グラウンド) |
| アクセス | バス:甘木観光バス秋月線「博物館前」バス停より徒歩約5分で秋月城跡 車:大分自動車道甘木ICより約20分 |
| 連絡先 |
TEL : 0946-24-6758(あさくら観光協会) FAX : |
| 定休日 | |
| 駐車場 | なし(近隣の有料駐車場をご利用ください) |
| 営業時間 |
秋月鎧揃えは、島原の乱に出陣する前に軍事演習を行ったことに由来します。
江戸時代に秋月藩が武運長久と尚武の精神を培うために毎年正月に行われていました。
現在は、平成21年より保存会が発足して、毎年11月に勇壮な武者たちの行進や式典での武術の披露を行い、先人の思いを繋いでいます。
正午から目鏡橋より出陣し、杉の馬場通りから秋月中学校まで武者行列が行われます。
武者行列が到着後、秋月中学校グラウンドにて式典や秋月光月流太鼓の披露が行われます。
【タイムスケジュール】
《武者行列》
12時00分 目鏡橋より出陣 ※秋月城跡(秋月中学校グラウンド)で林流抱え大筒の号砲あり
13時00分 秋月城入城
《秋月中学校グラウンド》
12時00分 林流抱え大筒号砲
12時20分 戸山流居合演武
13時00分 武者入城
13時40分 秋月光月流太鼓披露
14時00分 鎧着初め之儀、稽古館の教え朗読
14時30分 勝鬨・記念撮影
※タイムスケジュールは進行状況・天候等により変更になる可能性があります。
※雨天決行(秋月コミュニティセンターにて12時から式典)
その他のイベント情報
- #朝倉の好きなとこ フォトコンテスト~My Asakura story~ オン 2025年6月1日
- 九州飛行機と震電-技術者たちの記録- オン 2025年7月31日
- 筑前ガーデンビストロ オン 2025年10月10日
- 朝倉市制施行20周年記念特別展「八代藩主 黒田長舒」 オン 2025年10月18日
- 竹棚田ライトアップ2025 オン 2025年10月25日
- 棚田でCAMP オン 2025年10月25日
- 寺内ダムライトアップ2025 オン 2025年10月31日
- 第22回全国藩校サミット朝倉大会 オン 2025年11月1日
- 第21回筑前町ど~んとかがし祭 オン 2025年11月1日
- あさくら軽トラ屋台市 in 大己貴神社 オン 2025年11月2日 10:00 AM
- 第15回東峰村秋まつり オン 2025年11月2日 10:00 AM
- あさくらグリーンマーケット オン 2025年11月8日
- 第十七回秋月鎧揃え オン 2025年11月9日 12:00 PM
- アサクラキッズカーニバル オン 2025年11月15日 10:00 AM
- 新道蒸溜所 感謝祭2025 オン 2025年11月16日 10:00 AM
- 第5回あさくら祭り オン 2025年11月22日

