朝倉市制施行20周年記念特別展「八代藩主 黒田長舒」
10月18日 (土) ~ 12月14日 (日)所在地 | 朝倉市秋月博物館 |
アクセス | バス:甘木鉄道甘木駅または西鉄甘木駅より甘木観光バス秋月線で約20分、博物館前下車徒歩2分 車:大分自動車道甘木ICより約20分 |
連絡先 |
TEL : 0946-25-0405 FAX : |
定休日 | |
駐車場 | なし(近隣の有料駐車場をご利用ください) |
営業時間 |
朝倉市制施行20周年を記念して、秋月藩「中興の祖」と称される八代藩主黒田長舒ゆかりの品々を展示します。
黒田長舒は、明和2年(1765)に高鍋藩七代藩主秋月種茂の次男として誕生しました。
天明5年(1785)早世した秋月藩七代藩主黒田長堅の養子となり、秋月藩八代藩主に就任します。
藩主となった長舒は、福岡藩の儒者亀井南冥を師とし、父種茂や叔父上杉鷹山をはじめとする多くの名君からの学びを活かし、「治世安民」の改革に着手しました。
秋月の文化と学問が花開いた長舒時代の資料の数々をこの機にぜひご鑑賞ください。
【時間】9時30分~16時30分(受付は16時まで)
【休館日】毎週月曜日(祝日の場合は翌平日) ※11月17日・25日、12月1日は特別に開館します。
【観覧料】一般500円、小中学生250円ほか
朝倉市秋月博物館公式サイト
その他のイベント情報
- #朝倉の好きなとこ フォトコンテスト~My Asakura story~ オン 2025年6月1日
- 九州飛行機と震電-技術者たちの記録- オン 2025年7月31日
- 三連水車感謝祭 オン 2025年10月4日 10:00 AM
- つるフェス オン 2025年10月4日 10:00 AM
- あさくら軽トラ屋台市 in 大己貴神社 オン 2025年10月5日
- 秋の民陶むら祭 オン 2025年10月11日
- 朝倉市制施行20周年記念特別展「八代藩主 黒田長舒」 オン 2025年10月18日
- 名画上映会「PERFECT DAYS」 オン 2025年10月19日
- 第3回鳥屋山蚤の市 オン 2025年10月26日 10:00 AM
- 第22回全国藩校サミット朝倉大会 オン 2025年11月1日
- あさくら軽トラ屋台市 in 大己貴神社 オン 2025年11月2日 10:00 AM