筑後川流域装飾古墳同時公開
10月13日 (月) ~ 10月13日 (月)所在地 | 仙道古墳(筑前町久光111-2)、狐塚古墳(朝倉市入地2741)ほか |
アクセス | 【仙道古墳】 バス:西鉄バス「新町」バス停より徒歩約15分 車:大分自動車道甘木ICより約15分 【狐塚古墳】 バス:西鉄バス「中町」バス停より徒歩約15分 車:大分自動車道朝倉ICより約3分 |
連絡先 |
TEL : 0946-42-3121(仙道古墳:筑前町教育課) FAX : |
定休日 | |
駐車場 | あり |
営業時間 |
筑後川流域の装飾古墳が同時公開されます!
今年の同時公開では、普段非公開の石室内部の公開と解説の他、各古墳を巡るスタンプラリーが開催されます。
全ての古墳を巡ってスタンプを集めた方には特製シールをプレゼント!
あさくら地域からは、国指定史跡の仙道古墳(筑前町)、福岡県指定史跡の狐塚古墳(朝倉市)が公開されます。
ぜひこの機会をお見逃しなく!
※仙道古墳の石室内部は現在公開していません。大型四阿(あずまや)にて古墳の解説を行います。
【時間】10時~16時
※雨天の場合、各自治体の判断により公開を中止にする場合があります。
【公開する古墳】
・朝倉市 狐塚古墳(朝倉市入地2741)
・久留米市 益生田古墳A群12号墳(久留米市田主丸町益生田2275-3)
・うきは市 日岡古墳(うきは市吉井町若富366-1)
・小郡市 花立山穴観音古墳(小郡市干潟1053) ※城山公園駐車場
・筑前町 仙道古墳(筑前町久光102)
・日田市 ガランドヤ古墳1号墳(大分県日田市石井1181) ※要事前申込(日田市文化財課TEL0973-24-7171)
久留米市公式サイト「令和7年度筑後川流域装飾古墳同時公開」ページ
その他のイベント情報
- #朝倉の好きなとこ フォトコンテスト~My Asakura story~ オン 2025年6月1日
- 九州飛行機と震電-技術者たちの記録- オン 2025年7月31日
- 三連水車感謝祭 オン 2025年10月4日 10:00 AM
- つるフェス オン 2025年10月4日 10:00 AM
- あさくら軽トラ屋台市 in 大己貴神社 オン 2025年10月5日
- 秋の民陶むら祭 オン 2025年10月11日
- 第36回秋のはちみつ祭り オン 2025年10月11日
- ナガノートデパートメント vol.4 オン 2025年10月11日 10:00 AM
- 朝倉つまみぐいマルシェ オン 2025年10月12日 10:00 AM
- 筑後川流域装飾古墳同時公開 オン 2025年10月13日 10:00 AM
- 朝倉市制施行20周年記念特別展「八代藩主 黒田長舒」 オン 2025年10月18日
- 名画上映会「PERFECT DAYS」 オン 2025年10月19日
- 第3回鳥屋山蚤の市 オン 2025年10月26日 10:00 AM
- 第22回全国藩校サミット朝倉大会 オン 2025年11月1日
- あさくら軽トラ屋台市 in 大己貴神社 オン 2025年11月2日 10:00 AM