甘木歴史資料館
所在地 | 〒838-0068 朝倉市甘木216-2 |
アクセス | 甘木鉄道・西鉄甘木駅より徒歩15分/大分自動車道 甘木ICより車約5分・徒歩約20分 |
連絡先 |
TEL : 0946-22-7515 FAX : 0946-22-7515 |
定休日 | 毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始(12月28日~1月4日) |
駐車場 | 有400台(バス20~30台) |
営業時間 | 9:3016:30(入館は16:00まで) |
腰部がナマコ壁、上部は白壁土蔵風、周囲には白壁土塀を巡らせた風情のある概観を持つ歴史資料館。県立九州歴史資料館の分館であり、主に甘木・朝倉地方の考古・歴史・民俗資料を収集・保管・展示。展示資料には丹塗磨研土器、陶質時、初期須恵器、平塚川添遺跡出土品などの考古資料がある他、朝鮮鐘、甘木絞り、生ろう搾り関連資料なども展示。古文書も収蔵している。年2回(春・秋)の企画展、自主展示会(不定期)等がある。
※体験学習 有(詳細は要問合せ)
料金:無料